どもです。エロゲと共に生きているみやびです。
ホワイトデー前日にこんなブログを書いている時点で色々とお察しください。
さて本日はエロゲの売上について語ります。
ワイは知りたい、売れたエロゲの事が!!
そんな願望をグーグル先生に聞いてきました。
割れが・・・とか、家庭用移植は?とか色々と気になる点はあるが
あくまで個人で収集した情報となる為、ふんわりと雰囲気で楽しんで欲しい。
そんなわけでエロゲの売上ランキングをまとめてみましたのでぜひ最後までお楽しみください(^^)/
※このランキングは、エロゲが大好きなみやび個人による調査となります。過度な期待はしないでください。あと、部屋は明るくして、 PCから3メートルは離れて見やがってください。
【徹底調査!】エロゲの売上をグーグル先生に聞いてきたのでシェアします!
エロゲ売上本数発表の前にそもそもどのくらいエロゲが売れたら、ヤバイのか?
ここの基準をお伝えしておくね。
ちょっとグーグル先生に聞いてきたらエロゲ売上の指標はこんな感じらしいよ!
・1万でヒット
・5万で大ヒット
・10万で異例
・それ以上は神レベル!!社会現象待ったなしw
もちろん価格帯や製作費によって変わってきますがおおよそこの数値をひとつの指標にしてもらえるといいかなと思います。
ちなみに年々こんな感じでエロゲ業界(エロゲの売上)が落ちまくってるらしいです。
18禁PCゲーム総販売数(2010年以降はDL販売数も含む)
1990年:389万本2000年:512万本2005年:410万本2010年:256万本2015年:78万本2016年:56万本2017年:32万本2018年:27万本2019年(6月時点):11万本
こんな急速に市場が縮小する業界見たことないというコメントがワロタwwwメーカーの人間が毎年前年比-40%の勢いで売上落ちてるって言ってただけあるなw
2000年のヤバさよwww2020年はどうなったんだろう・・・?まさか10万きってないよな?というかぬきたしが2018年の過半数を占めてるって事?
なんと、エロゲ界のアニキである古城パイセンに教えて頂きました。
みやびさん、こんばんは。
最初にあげられたソースは、たしかゲハに書き込まれたデマだったと思います。エロゲ業界を貶めたいがために、印象操作をしたいがために、大幅に数字を下げています。
やらおんみたいなサイトは、アクセス数を集めるためにソース元を確認せずに記事にしますのでお気をつけて。【ソフ倫のデータ】
≫http://www.sofurin.org/htm/about/results.htm
(※途中からアダルトビデオの審査も含まれますが、明らかにあの数字がおかしいことは分かっていただけるかと)二極化が進んでいますが、売れているところは今でも売れていますよ。
というわけで消しても良かったけど、自分への戒めでしばらく残しておきますw
ちょっと前置きの説明が長くなりましたが、ここからエロゲ売上本数を紹介します。
ぜひ最後まで読んでみてくださいな。れっつらごー!!!
ネコぱら170万本⇒500万本
(゚△゚;)え? 売れすぎぃぃぃ!!!!
だいたい発情しているのは伊達じゃない!?
170万本ってやばすぎます!ちなみにメインプラットフォームはsteam配信(海外含む)になります。今ではエロゲ、ギャルゲー(家庭用移植)、アニメ配信と展開していますね。
『ネコぱら』シリーズのソースが古く、2021年時点で500万本売れています。
『ネコぱら』シリーズ全世界売上 500 万本突破❗️
— NEKO WORKs/NEKOPARA Official (@nekopara_pr) November 29, 2021
そして新作『ネコぱら After ラ・ヴレ・ファミーユ』は現在鋭意制作中です!
これからもネコぱらの世界をよろしくお願いいたします😺#NEKOPARA pic.twitter.com/tXTWZg9nMt
ランスシリーズ 累計100万本
シリーズ累計で100万本を突破!!!
ランス10の発売でシリーズ累計が100万本を突破し5月末時点約116万本(115万9193本) (ハニホンXより)
さすがはエロゲ界が誇るランスシリーズ!平成最強のエロゲといっても過言ではないでしょう。1作目からランス10完結までだれる事なく、その面白さは数多くのエロゲ―マーを寝不足の日々に追いやったことでしょうw 私は戦国ランスに出会えたことを今でも嬉しく思います。あそこまであと1ターンプレイしてから・・・となったエロゲRPGあっただろうかw
Fate stay/night +hollow ataraxia 10~20万本
これまでのシリーズは10~20万本のセールスなので
画像はアニメ版ですがw
このシーンはあまりにも有名で当時見た時には全身に鳥肌が立ちましたね。映画やFGOなど様々なメディミックス効果で100万本以上売れていると推定しますが、数値を見つける事が出来なかったのでここに掲載してます。Fate警察の人おこらないでね。
ダウンロード版・Steamを含めた売上は、2020年時点で10万本を超え、2022年時点では20万本を突破した。
ATRI 30万ダウンロード
ATRI ―My Dear Moments―
企画・シナリオ:紺野アスタ(Frontwing x 枕)という神作品。
沈みゆく世界で、君をみつけた。
「マスターが残した最後の命令を果たしたいんです。
それまで、わたしが夏生さんの足になります!」
千恋*万花 20万本 →50万本
千恋*万花【萌えゲーアワード2016 準大賞 受賞】
ダウンロード版・Steamを含めた売上は、2020年時点で10万本を超え、2022年時点では20万本を突破した。(wikiより)
追加情報あり!2024年2月20日
国内の美少女ゲームメーカーゆずソフトは2月20日、『千恋*万花』の全世界セールスが累計で50万本を突破したことを公式Xアカウントにて発表した。本作は全年齢版がPC(Steam)およびNintendo Switch向けに、18禁版がPC(FANZA/パッケージ)向けに発売中だ。
9nineシリーズ 25万本
ぱれっとから発売中のエロゲ4部作である9nineシリーズ。
まだ未プレイの為何も語れませんがどちゃくそ売れております。すげぇよ。9nine!!まだまだエロゲは売れてます!!4つプレイしてからどのヒロインが推しなのか語りたいところです。
サノバウィッチ、RIDDLE JOKER 20万本
『 サノバウィッチ』と『RIDDLE JOKER』の全世界セールスが20万本を突破しました。皆様のご声援に感謝いたします。ありがとうございます。 パッケージ版、FANZA様のDL版、Steam版で展開しておりますので、よろしくお願いします。
まいてつシリーズ 15万本
普及版効果もあり、売上本数15万本を突破。
アニメ化も決定しました。Loseは「CANDY VOICE」シリーズという同人音声作品も手掛け、日髙のり子さんを筆頭にTVアニメでも活躍する人気声優を巻き込んでブームを作り出そうとしていますね。その勢いまさに超特急!!上手くないw
Rewrite(非エロゲ)11万本
見えた!見えたぞ!!水のひとしずく!!!
研ぎ澄まされた、澄んだ心であればわずかな隙間からもパンチラが見える。(このシーンで当時どれだけセーブ&ロードしたことかw)朱音様のパンチラを見ることに人生を掛けてましたw
Rewrite11万本売れているそうです。
抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳はどうすりゃいいですか? 10万本
新規参入ブランドながら萌えゲーアワード大賞受賞。
FANZAGAME人気ランキング上位を2年間ずっとキープしており、推定売り上げ本数は10万本を大きく超える。2020年8月14日はアペンドパッチをboothで販売し好評を得るなど息の長いファンコミュニティを作ることに大成功。ここ数年冷え込んでいたエロゲ界に生まれた革命児であり、問題児である。こうゆうエロゲが生まれるからエロゲはやめられないんだわ(byみやび談)
たぶん20万本以上売れていそうだけど、情報を見つけられず。知っている人いたらおしえてくんなまし。
ノラトトシリーズ。10万本越え
ニコニコ動画の放送をきっかけに一躍話題になり、一気にエロゲの覇権を総なめした名作。ショートアニメもあるよ。生命の魔導書というパワーワードよw そしてエロ本温めますか?ってねw シャチさんはワイの嫁な!
同級生 10万本
あまりに伝説すぎるエロゲ作品。いにしえのエロゲである元祖同級生!先日リメイク版が発売されましたね。まだ買えておらず・・・泣 ここでは10万本と表記していますが、累計だと100万本とか売れててもおかしくないっす。
ストリートナンパという概念をエロゲ界に持ち込んだ作品だと思ってます。世の中もっとカジュアルにコンビニに行くノリでナンパしたり、えちえちな事ができるようにならないかなぁ~。もちろん合意の上でさ。そんな気持ちに少しなっちゃいましたw
グリザイアシリーズ 10万本
えっちなお姉さんは好きですか?と問いたくなります。この乳で売れないわけがない!!
グリザイアの果実、迷宮、楽園の3部作で10万本近く売れているという情報をキャッチしています。4+4+αみたいな感じらしいです。アニメ化によりさらにバカ売れしたようですが中古の場合はどうカウントすればいいんだろうね?
2016年末時点でWindows版とコンシューマー版の累計販売本数が30万本とのことです。
リドルジョーカー 5万本
七海ちゃんかわいい(=゚ω゚)ノ
リドルジョーカーはDL版と合わせて5万本超えを達成しているとか
装甲悪鬼村正 5万本
コメント頂きました!ありがとうございます。
装甲悪鬼村正も2013年にTwitterで売り上げ5万本突破したって報告がありましたよ!
D.C.~ダ・カーポ~シリーズ 75万本以上
D.C. ~ダ・カーポ~シリーズ累計で75万本以上売れてます!!
月姫リメイク 20万本突破!!
アニプレックスは、2021年8月26日に発売したプレイステーション4、Nintendo Switch用ソフト『月姫 -A piece of blue glass moon-』の累計出荷・ダウンロード販売本数が24万本を突破したことを発表した。
番外編:同人エロゲの売上も少し
奴隷との生活が20万本以上売れているそうな。
・Dlsite 8.5万DL
・Fanza 12万DL
とのこと。ヤバイっすわ。
あとがき
まだまだエロゲ売れてますね!もっとランキング上位の人気作がどのくらいこれまで売れているのか情報収集していますが、〇〇〇はこんだけ売れてます!とか詳しい人ぜひタレコミお待ちしてます。
ちなみに抜きゲーもランキングに入れてく予定です。
サイトや雑誌のランキング情報だとポイント形式が多くて集計にぶっちゃけ苦戦しております。
徹底調査というわりには、このクオリティなのがみやび氏なんですよw
とりあえずアップしてあとで良くしてくスタイルなんです(;^ω^)
コメント
コメント一覧 (11件)
みやびさんこんばんわ。
年代別総販売数のデータからも読み取れますが、年々縮小していく業界に危機感を覚えますね…
Twitterでもメーカーの倒産や撤退の書き込みを目にしたことがあります。
そしてシリーズものはやはり強いですね!人気だからシリーズ化するしみんな買う。
初心者にとってはややハードルが高いですが…
昨今はまずえっちゲームに興味を持ってもらうために、広報の力やアニメ化など複数のメディアで展開するのが大事になってくるかもしれませんね。
そして我々はメーカーを支えるため、中古ではなく新品での購入を心掛けたいところ。
海賊版は絶対許してはなりませんぞ!
年代別総販売数のデータからも読み取れますが、年々縮小していく業界に危機感を覚えますね…
→何やらデマ情報だったようですorz
そして我々はメーカーを支えるため、中古ではなく新品での購入を心掛けたいところ。
海賊版は絶対許してはなりませんぞ!
→ですです!無理のない買い物でエロゲを可能な限り新品購入していこう!
みやびさん、こんばんは。
最初にあげられたソースは、たしかゲハに書き込まれたデマだったと思います。エロゲ業界を貶めたいがために、印象操作をしたいがために、大幅に数字を下げています。
やらおんみたいなサイトは、アクセス数を集めるためにソース元を確認せずに記事にしますのでお気をつけて。
【ソフ倫のデータ】
≫http://www.sofurin.org/htm/about/results.htm
(※途中からアダルトビデオの審査も含まれますが、明らかにあの数字がおかしいことは分かっていただけるかと)
二極化が進んでいますが、売れているところは今でも売れていますよ。
古城パイセン!お疲れ様です。
なんてこった・・・( ゚Д゚)
記事修正しておきますね。
二極化が進んでいますが、売れているところは今でも売れていますよ。
→そうですよね!ソフ倫のデータもありがとうございます(*^^)v
http://www.sofurin.org/htm/about/results.htm
ソフ倫通してるエロゲの2015年度の販売本数でも200万本超えているので
(初期と、AVの販売数も含まれるようになった2016年度以降は参考になりませんが)
冒頭のデータはデマのようです(それでも全盛期の1/5まで減ってるわけですが)
臭作の販売数は16万本以上だったそうなので↓の1:38
https://www.youtube.com/watch?v=tvkjIRhDy24
昔はまんべんなく売れて、今は売れるのは売れるといった感じでしょうか
なんてこった(*ノωノ)
先ほど別の方からも教えてもらいまして、どうやらデマ情報のようですね。
まったく困ったもんですw
臭作の販売数は16万本以上
→みんな鬼畜モン好きすぎやろwww ボクも大好きです!
昔はまんべんなく売れて、今は売れるのは売れるといった感じでしょうか
→これはホントそんな気がします!
装甲悪鬼村正も2013年にTwitterで売り上げ5万本突破したって報告がありましたよ!
ミナトさん!情報ありがとうございます。追記しておきますね!!
『Rewrite』や『ぬきたし』など情報源なしの情報は紛らわしいので削除していただきたいです。
ソースのある情報も古い・誤りがあります。
『ネコぱら』シリーズのソースが古く、2021年時点で500万本売れています。
https://twitter.com/nekopara_pr/status/1465238860942614528
『Fate/stay night』のsとnは小文字
https://www.4gamer.net/games/266/G026651/20180824038/
『グリザイアシリーズ』は
2016年末時点でWindows版とコンシューマー版の累計販売本数が30万本
https://www.prot.co.jp/psv/grisaiapt0102/introduction.html
有名どころだと
D.C. ~ダ・カーポ~シリーズ累計で75万本以上
https://circus-co.jp/dc_portal/whats_dc/
あざっす!追記しておきます!!