セーフ!ギリセーフっ!
どーもです。GOTOしたいエロゲーマーみやびです。
先日プレイしましたねこねこソフト作品スカーレットの感想を述べます。
若干ネタバレ内容ありの為、まだプレイ前なので一切情報を見たくない人は、プレイ後に読んでもらえると嬉しいです。
この記事はこんな人に読んで欲しいっす!(^^)/
・遊ぶ前に少しプレイした人の感想を読みたいわ!
・また懐かしい作品を・・・という玄人さんにも。
それではさっそくいってみましょう。
スカーレット(Scarlett)のプレイ感想。セーフ!ぎりセーフっ!!

セーフ。ぎりセーフな人・Scarlett/ねこねこソフト
「日常の中にある非日常、その境界線を越えた時ー。」
キャッチフレーズであり、本作のテーマ。めちゃくちゃかっこいいっすね。
Scarlettは、こんなPV(OP)っす。※再生時は音量注意!!
渋い!渋すぎるぜ!!エロゲというカテゴリーに居ながらも映画に近い演出が随所に見られるオムニバス形式で話が展開していきます。
どこにでもいる学生だった主人公の「明人」。なんとなく過ぎる毎日に、何かを変えたいと、学校を中退し目的もなく旅行に出る。そして、沖縄を旅行中に偶然知り合った、謎の多い少女「しずか」。その出会いをキッカケに、今まで憧れに過ぎなかった、非日常の世界へと明人は足を踏み入れていく―。
というあらすじです。
2006年にねこねこソフトより発売。ねこねこソフトの集大成(当時は最後の作品ということで)とも言われているそうな。蓋を開けてみると良き作品だったということですね。
windows10にて問題なく動作。ディスクレス不可。つまり、DVDドライブにゲームディスクを入れておく必要あり。修正パッチと男性CVパッチがあるんだけど、色々とネットを巡回しましたが見つけられず・・・。どっかにあるのかな~。
学園もの、伝奇ものとリリースしてきたねこねこソフトが今度は2名の主人公(九郎と明人)の視点で近代裏社会をハードボイルドかつジュナイブルに描きます。
いやー、控えめに言って神作!
久しぶりにグッときたね。エロゲで!w
ワクワクが止まらないっていうのかな。先が気になる。
ミッションインポッシブルや24(トゥエンティフォー)、エロゲでいうとEVEシリーズなどが好きな人にはたまらないと思う。エンディングの入り方も秀逸。クリア後におまけモードあり。初回版だから?通常版にも収録されているのかな・・・?
あとね、エロゲってどうしてもヒロインに目がいきがちだけど、個人的には主人公がいいキャラしてて魅力的だとやっぱ熱いなと再認識っす。もちろんヒロインは美少女だらけで可愛くてかつ個性も抜群っす。男キャラが熱かったり、面白いゲームにハズレはないというのが私の定説ですね。あやかしびとしかり、暁の護衛しかり。
各キャラについても後程語ります。
プレイ時間は、15時間くらい?4章+3つの幕間からの構成。
どう頑張っても迷わない1本道√。ただし、CG改修あり。
プレイ後に男性ボイスパッチの存在を知り、orz このスカーレット絶対に男性ボイスが合った方だいいよ! もし今現在もダウンロードできる場所をご存知な方はこっそり教えてください。ホントお願いします。
↓↓↓↓↓↓
男性ボイスパッチですhttps://t.co/zMQgJYTZXf
「loose」は名曲!!— 図書室ではお静かに (@Black_Sion) October 5, 2020
図書室ではお静かにさんより、探していた男性ボイスパッチのダウンロード先を教えて頂けました(^^)/
いつも情報ありがとうございます。
PS2版移植には、あるので、そっちを購入するのをおすすめしたい!
スカーレットのエロはおまけですから。
でもあるとありがてぇ。色々と捗りますからね。
スカーレットを手に取ったきっかけ
もともとねこねこソフト作品はみずいろ、銀色、朱、ファンディスクとプレイしており、スカーレットもやらねばという時に、秋葉原のエロゲショップにて初回版を購入。たしか中古で2980円位だったかな。
特に初回版だからといって値段はそこまで跳ね上がりません。
「ねこファンブック」というねこねこソフトのこれまでの作品がまとめられたアルバムがついてきます。ねこねこファンだとぐすっとなったり、懐かしいなーとなるはす。
本日の秋葉原遠征による戦利品
ぬきたし
サクラノ詩
わっちと長屋生活
スカーレット
カノギ
銀色、遥か
フェラ神
千ののFDやっとぬきたしデビューできそうです。1+2でも良かったけど、1のパッケージが欲しかったw
まずは長屋生活でしっぽりしつつ、銀色、遥かで恋愛しようかと思います。 pic.twitter.com/rTGZ2v904s
— エロゲ初心者の館@みやび《エロゲの宣教師》 (@eroge_yakata) June 20, 2020
購入時のツイート!
爆買い!!
主人公は2名(九郎と明人)
別当・和泉九郎・スカーレット

出典:「仕事モードの九郎さん/Scarlett・ねこねこソフト」
高級諜報家。あらゆる英才教育を受けたチートキャラ。
世界に20しかいないごく限られた世界最高権力な人。
高級諜報家の何が一番すごいかっていうとね、世界各地をまるでコンビニ行くようなノリで駆け巡ります。GOTOどころの騒ぎじゃないwww
明人くん

Scarlett/ねこねこソフト
もう一人の主人公。一般人の学生。とある逃避旅行の際に、不思議な少女しずかと出会い境界線を超えちゃう人。射撃の腕だけは達人レベルに達する。その腕でしずかもしっかりとロックオンしちゃってます。
各ヒロインたち
しずかくん(別当・和泉しずか・スカーレット)

Scarlett/ねこねこソフト
ちょいツンツンしたヒロイン。九郎の妹で、金髪碧眼。お兄ちゃん大好きっ子。
本編序盤にて登場するスーパーロボットネタ&大佐ネタ好きw
エロ本はロリだと許可されますw 胸か!胸なのか!!
あとね、明人と九郎を追いかけて海外へ行く際に帽子を被っているCGがあるんだけど、めっちゃかわいい!キュートっす!CGはゲーム本編にてお楽しみに!!
ギリセーフな人(葉山 美月)

Scarlett/ねこねこソフト
まじでヤバイ!かわいすぎます。
時が経つにつれて、積み重なっていく年齢。そして変わらぬ九郎への想い。
いいですね。こうゆうのがすきなんです。
あ~人生で一回でいいからこんな女性から想われてみたいものです。
アメリア

Scarlett/ねこねこソフト
ぽわぽわしてますが超絶電脳系少女。縦ロール
九郎の親父である八郎がスイスでこっそり育てていた庇護下の子。
他のキャラ
過去編にて大事なお話で登場するキャラがいますが、そこはネタバレ要素だらけなので、ここでは伏せておきます。
またちょいちょいイベント毎に登場するナセルくんという活かした男がいます。なんだろう。こういった作品にだいたいいるキャラなんだけど、すげーいい味だしてますわ。
あとね、九郎の親父がなかなか曲者というかいい意味でやっかいっす。
システム面、CG、音楽
2006年に発売した作品ですが、windows10環境でもしっかりと動きました。ディスクレス不可な点がちょっと残念。ぎゅいんぎゅいん言ってましたw
プレイ中の操作も特に問題なく、遊べましたが主人公の切り替えシーンやシナリオが切り替わると時などにタイトル画面が表示される演出は人によってはくどく感じるかも。私はとくに気になりませんでしたが。
音楽に関してはゲーム中の音楽、OP、EDにおいて雰囲気と見事にマッチしておりとてもいいですよ。音楽CDやサントラも欲しくなるレベルっす。
こういった人にスカーレットはハマると思う!
・シナリオゲーを読みたい人
・現代社会の裏側的なストーリーが好きな人
・エッチシーン不要ならPS2版推奨
・主人公や男性陣のCVがある方がいいなら、PS2版推奨
※PC版にもパッチがあるはずなんだけど、ダウンロード場所を発見できず(泣
・ねこねこファン(もうすでにプレイ済かw)
あとがき
古き良きエロゲーの1つといえる名作ですね。もっと早くプレイしておくべきでした。
懐古厨が騒いでいる昔の作品だろ?この令和の時代に遊んでも・・・と思ったそこのあなた!そいつはちょっともったいないですぜ。まずは遊んでみても遅くはないと思うよ。
きっといい意味で裏切られるぜ!程よいボリューム(プレイ時間10~15時間)なので、土日とか平日の時間を上手く使えば1,2週間くらいでクリアできまっせ!
変わらない日々に飽き飽きしているそこのエロゲ―マーさん!
スカーレットで非日常を体験してきてほしい。
読みやすく、手が止まらない程のシナリオゲー&キャラ萌えがありまっせ!
コメント